糸質は固く、張りがあり、長年の実績がある道糸です!
0.8でも結構強いく、 尺ベラでも軽々引けます。
問題は、「バルカン」のカラーでしょうね・・・
パープルでほとんど透明で、見にくいと言われます。
最近の近の道糸は、イエローカラーのが多く見やすく
操作性も良いと言われています。私の感想ですが、
池の上ではイエローが見やすいでしょうが、山の緑の中ではどうでしょうか?
パープルの方が見やすいと思います。
どちらが良いの?と言われると、
それは釣り場、気候などで使い分けるのが、へら鮒釣りだと思います。
パープル イエロー
サイズ:0.6~2号
抜群の操作性とパワー
高分子の結合により直線・結節強力を極限の域に達した性能
伸縮を抑えた設計でタナズレを防止し、シビアなアタリを伝達
糸グセが付きにくく、しなやかな質感で手返しがスムーズ
逆光でも視認性を発揮し操作性抜群